トイレットペーパー芯工作でまわる貯金箱の作り方

トイレットペーパー芯貯金箱
トイレットペーパー芯貯金箱を手作り

100円玉が約100枚入ります。ぜんぶ100円玉なら1万円!

貯金箱の底と屋根をボンドでとめてしまえば、こわすまで開きません。お金がたまるかも!

トイレットペーパー芯で貯金箱の材料

トイレットペーパー芯2つ、
色がようし、おりがみ、かみ、
厚紙(おかしやティッシュのあきばこでいい)
ペン、ボンド、ハサミ、カッター、
ホッチキス、あればコンパスなど

作り方1、紙に絵をかいて切りとる

①おりがみを12.5×10.5cmに切ります(一般的なトイレットペーパー芯のサイズです)

紙にパンダなど好きな絵をかいて、①のおりがみにはります。

トイレットペーパーの芯にまいて、はりつけます。

手作り貯金箱のもようを作る

色がようしを13.3×9.0cmに切り、カッターで窓を切りとります(窓は1つでもOKです)

窓わくに5mmに切った紙をはり、花の絵などをかきます。

作り方2、貯金箱のとんがり屋根を作る

色がようしを半円に切り、お金を入れる穴をあけます。

ボウルなどを使うときれいな半円がかけますよ。

トイレットペーパー芯貯金箱の屋根を作る

屋根のもようを色がようしにペンでにかき、切って屋根の下のほうから はりつけていきます。

黄色3、茶色1、くらいの量で 作るといいかんじです。

トイレットペーパー芯の家壁ととんがり屋根を作る

※はるときは、お金を入れる穴をふさがないようにはりましょう。

作り方3、貯金箱の屋根をボンドでつける

トイレットペーパー芯の上にボンドをぬり、屋根をつけます。

家の形になった貯金箱

窓の部分はまだつけないでくださいね。

※屋根にボンドをつけなければ、お金を出し入れできる貯金箱になります

作り方4、底をつけて貯金箱を自立させる

牛乳パックか厚紙を直径6cmの円に切り、色がようしをはって★1.3cmの切れ目をいれます(下の写真のように)

※コンパスがない場合は、直径6センチくらいのコップを使って丸をかいてもいいです。だいたい6センチならOK。

トイレットペーパーの芯を3cmに切ってから、たてにハサミを入れて切ります。

トイレットペーパー芯貯金箱が自立するように底をつける

3cmに切ったトイレットペーパー芯を3mm重ねて丸め、ホッチキスで ★1.3cm の部分にしっかり固定します。

トイレットペーパー芯にボンドをつけて、家の下部分をつっこんで乾燥させます。

最後に窓の紙をまいてセロテープでとめたら完成です。

トイレットペーパー芯貯金箱の動画

窓を動かすと、こまりパンダがにっこりパンダに変わります。気分で変えよう。

お金を出すときは、この貯金箱をこわすとき。本気で貯金したいときにオススメな貯金箱です。