ゆめかわペットボトル貯金箱の作り方 中学年高学年 夏休み工作

ペットボトル貯金箱はビーズでゆめかわ貯金箱工作

ビーズとペットボトルで作るゆめかわいい貯金箱。

こんなにかわいいのに作り方は簡単なのです。夏休み工作や冬休み工作にもオススメ。

ゆめかわペットボトル貯金箱の材料

ペットボトル1本(1.5リットル)、
ビーズ、両面テープ、ボンド、
ダンボール、つまようじ1本、輪ゴム1こ、
厚紙、マスキングテープ、セロテープ、
ハサミ、カッター、キリなど

※ビーズは100円ショップで買った2つがメインです。大きいビーズと小さいビーズ。作り方の2に写真あります↓

作り方1 ペットボトルを切る

ペットボトルはマスキングテープなどをはって、なるべくまっすぐに切ります。

ダンボールを、ペットボトルの底のサイズに丸く2枚切ります(貯金箱の底になります)

そのうちの1枚はすこしだけ小さめに切って、2枚をボンドでつけます。おり紙などをはって見ためをきれいにします。

手作り貯金箱にするためにペットボトルを切ってコインの穴をあける

【黄やじるし】カッターでお金を入れるための細長いあなをあけます。危険なのでムリせず大人に手伝ってもらいましょう。

【赤やじるし】
 1.キリなどで穴をあけます。
 2.うらから糸をとおして表の大きいビーズにとおし、また糸を同じ穴にとおし、糸をうら側にだします。
 3.うらの小さいビーズに糸をとおし、しっかり糸をしばります。
 4.じゃまな糸を切ります

【青やじるし】キリなどで穴をあけて、折ったつまようじに輪ゴムをひっかけ、セロテープでとめます。(輪ゴムは大きめビーズにひっかけてとめます)

★★★のところで、ダンボールとペットボトルをセロテープどめする。3カ所くらい。

コインのあなをあけるのが一番むずかしいよ。おとなの力をかりよう!

作り方2 ペットボトルにビーズをつける

テグスにビーズを通し、両面テープの上に2列になるようにつけて、ペットボトルにはります。

ペットボトルキャップの上や横は、ボンドでビーズをはって乾燥させます。

ビーズをペットボトルにつけてゆめかわいい貯金箱工作

白系のビーズはボンドで1つずつつけていきます。

線を書くようにボンドをだし、その上にピンセットでビーズをのせていくと仕上がりがきれいです。

そのまま一日以上しっかりと乾燥させます。

ボンドを出しすぎないのが上手に作るコツだぞ!

ゆめかわペットボトル貯金箱の完成!

大きいビーズに輪ゴムをかけて使います。お金を取り出すときは、輪ゴムをはずすだけです↓

ビーズでゆめかわペットボトル貯金箱完成

ビーズのもようは自由につけるといいです。てきとうでも、ぜんぜん問題ないです。ビーズがキラキラしていれば、もようはあまり関係ないかも。

この作品のビーズ図案は、上の写真のピンク枠です↑

ゆめかわペットボトル貯金箱の開け方の動画

こんな感じで開きます。パカッと。ジャラッと。

ビーズのキラキラがきれいで、かざっておくだけでもかわいいです。

ゆめかわペットボトル貯金箱について

ペットボトルのふたの部分が目立つので、ふたをしっかりビーズでデコるのがコツです。

ビーズをつけにくいときは、100円ショップにあるビーズがついたテープを使うのもオススメですよ。

高いところから落としたりすると、ビーズがとれてしまうから気をつけて!

2021.8.23 説明不足があり、追記しました。ご指摘ありがとうございます。