小学6年生の親子レクアイディア

役員のみなさま、おつかれさまです!こちらでは小学6年生の親子レクの案をいろいろ紹介しています。6年生は体も大きく、できることが多くて楽しいですね。

講師を招いたり、工場見学などではなく、低予算でできる学校内でのものを厳選しました。

忙しい役員さんの負担軽減になるよう、楽しい親子レクになるよう、このページがお役に立てればいいなと思います。たくさんの笑顔が咲きますように。

体育館で遊ぶ!小学6年生と楽しむ親子レク案

体育館を使えるなら、クラスの個性をよく知る先生と相談のうえ、こんな親子レクはいかがでしょうか?

ピンポン玉あおぎ

1、床においたピンポン玉を、うちわであおいで転がしてゴールまで導きます。

 単純だけど、きちんと考えてあおがないとまっすぐ進みません。

 リレー形式にすると盛り上がります。

ミニバレーボール(ソフトバレーボール)

1、ミニバレーのルールが浸透しているか先生にきいて、できそうなら(授業でルールを習ってる学校も多いはずです)

風船キャッチ

1、長いジェット風船をふくらまし、手をはなしてとばし、児童たちにキャッチさせます。

 ※思わぬ方向にとぶので、あまり動かない子でもチャンスがあります。

 ※子ども同士で衝突しないように気をつけましょう。人数に制限をかけるなど。

タオル風船はこび

1、2人一組でタオルを持ち、風船をのせて運びます。

 ※ 単純だけど、実際に風船をはこんでみると案外むずかしくて楽しいです。

借り物競争

1、めがねをかけた人、黒いズボンの人、髪をしばっている人などを書いた紙を用意しておきます。

2、徒競走の途中に借り物を書いた紙を置いて、借りた人と一緒にゴールします。

 ※紙に書く内容はたくさん書かないと、同じ人ばかり借り出されることになります。

(借り物の例)朝ごはんにパンを食べた人、指輪をしている人、服に青色が入っている人、花粉症の人、ホモサピエンスなど。

しっぽとりおいかけっこ

1、30cmくらいの細長い紙かヒモを人数分用意します。

2、ズボンやスカートのお尻側のすそに、細長い紙をひっかけてしっぽのようにします。

3、よーいドンで、しっぽをとりあうゲームです。

※ケガ防止のため、しっぽをとられた人は壁際に移動して邪魔にならないようにします。

フラフープ玉入れリレー

1、10人くらいに分けて、列を作ります。

2、ボールは1列1こ。フラフープも1列1こ。

3、最前列の子がボールを持ち、2~3m先のフラフープの中にボールを投げ入れます。

4、ボールが入るまでチャレンジ。(投げる先に大人がいて、ボールをキャッチしてあげる)

5、ボールが入ったら、その子はゴールに行きます。

6、全員ゴールした列の勝ち。

紙ひこうき大会

1、親子で紙ひこうきを作って、紙ひこうきに自分の名前を書きます(作れない子には手助けを)

2、10人くらいずつ横一列に並びます(体育館の線などを利用)

3、飛距離を競ってもいいですが、特定の場所(机の上や大きな円の中など)に着地してもOKなど、みんなが楽しめるようにするといいですね。

玉入れおいかけっこ

1、ダンボール箱を背負えるように、肩ヒモをつけます。

2、玉を用意します (玉がない場合、新聞紙をまるめてビニールテープでぐるぐるまいて玉に)

3、役員か先生がダンボール箱を背負って逃げる→子ども達はおいかけて玉を入れる。

※ 6年生は洒落にならないです。スピードと体力がすごいです。体力に自信がない大人は、途中で箱を持って走る人を交代するといいです。盛り上がります!

スプーンリレー

1、スプーンと、スプーンに乗る大きさのボールを用意します。

2、スプーンにボールをのせたら、6~8人ずつ横一列に並んで、よーいドン!

 ボールの大きさが色々あってもいいし、途中でジャンプポイントがあるとおもしろいです。

○×ゲーム

1、問題を考えます。学校や先生にまつわるクイズなど。

2、大きい紙かダンボールに○と×を書きます。

3、答えるとき、○ゾ-ンと×ゾーンに移動し、正解発表します。

親子ドッチボール

1、チーム分けし、審判を決めます (ルールに詳しいと思うので先生にお願いするといいかも)

2、できるだけふわふわのボールを使うとみんな楽しめます。高学年は剛速球を投げる子も多いのでふわふわボールじゃないと怖いです。やってられないです。

 ※ボールを2つ使うと楽しめます。

紙ちぎり大会

1、折り紙を1枚ずつ配ります。

2、手でちぎって、一番長くちぎった人の勝ちです。

 手先と頭も使います。あまり動かないので、体育館じゃなくてもいいですね。

調理室で料理!小学6年生と親子クッキング

※食べ物アレルギーへの配慮が必要ですが、みんなで給食以外のおいしいものを食べるのは盛り上がりますね。

定番の食事メニュー色々

カレーライス、豚汁、おにぎり、ピザなど。

小学校最後の親子レクです。お子さん達の好きなものを一緒に作るといいですね。

クレープ作り

1、うすく焼くのが難しいので、作業の一部を親が手伝います。

2、トッピングをたくさん用意すると盛り上がります。

オリジナルパフェ作り

1、使い捨てプラスチックコップにコーンフレーク、フルーツ、アイスなどを入れていくだけです。

ぎょうざの皮ピザ

1.ぎょうざの皮にトッピングしてチーズをかけてオーブンで焼くだけです。

フライパンでも作れるし、フルーツピザにしてもいいですね。

白玉フルーツポンチ作り

1、児童が白玉を丸めてゆでます(大人が手伝う)

2、缶詰のフルーツを使うと簡単ですね。

カップケーキ作り(オーブン)

1、ホットケーキミックスを使うと簡単に作れます。

2、トッピングを用意すると盛り上がります。

ホットケーキ作り

1、大人が手を貸しつつ焼きます。

2、スプレーチョコやホイップクリーム、バナナやいちごなどをトッピングして完成。