簡単100均でアドベントカレンダーの作り方

簡単アドベントカレンダー

シンプルなアドベントカレンダーは作るのも簡単です。つつむだけ!

包み方を変えていろんな形にしてあります。

100均のテーブルクロスを使いました。テーブルクロスだけあって、すごく大きい。生地がかなり余ってしまいました。あと2~3個アドベントカレンダーを作れそうです。

100均でシンプルアドベントカレンダーの材料

お菓子、テーブルクロス(100円ショップ)、あさひも、テープ、ホッチキスなど

お菓子はこんなかんじ。24日は息子らが大好きな「ねるねるねるね」

アドベントカレンダーのお菓子

作り方1、そもそもテーブルクロスが大きすぎたんですよ

100円で買ったはいいけど、我が家のテーブルには大きすぎて使いにくいテーブルクロスを切ってアドベントカレンダーにしました。

作り方は、お菓子をつつんで、数字をつけるだけ。

100均テーブルクロス

テーブルクロスの生地が薄いので、お菓子が見えないように紙を入れて見えないようにつつんであります。

100均テーブルクロスで24コお菓子をつつむ

24日分が完成!つつむだけだけど楽しかった!

ちょうどいい土台があったので、画びょうでひもをかけて吊るしました。クリスマスツリーに飾ってもよかったかな。

アドベントカレンダー

つるつるした生地でテープがつきにくかったので、ホッチキスでとめたものもあります。

100均アドベントカレンダー別バージョン

カラフルな包装紙は100円ショップで購入(5色入りで100円)。短時間でキラキラなアドベントカレンダーを作ることができました。

数字は手書きもかわいいですよね。ですが、今回は新聞紙から数字を切りとったので、犯行予告文のような犯罪臭があり、これはこれでいいかなと思います。(そうか?)

100均包装紙アドベントカレンダー

ひとくちサイズのあめくらいなら、セロテープの接着面を外側にまるめてつければ落ちてきませんでした。

アドベントカレンダーの土台はダンボール

ダンボールを丸く切って、上に穴をあけてひもを通します。つつんだチョコなどをセロテープなどでとめたら完成!

ツリーの形にダンボールを切るとかわいいですよね。なんで丸く切ってしまったんだろう。犯罪臭もするし。